2015年10月

エンジニアブーツの 長いベロが破れちゃってます。縫い加工

エンジニアブーツの 長いベロが破れちゃってます。縫い加工サムネイル
編み上げロングなエンジニアブーツです。長いベロが破けちゃってます。ベロ自体を交換もできますが、エンジニアの場合、靴紐穴のハトメを交換したり金具を交換したりとかなりの作業になりますので、金額も相当します。今回は表に革を貼っ…

婦人サンダル、ここまで履いたのね ソールとかかとゴム修理

婦人サンダル、ここまで履いたのね ソールとかかとゴム修理サムネイル
履きこんでますねえ。こればっかり履いたんでしょうか?どのあたりまでがかかとゴムだったのか判別できません。t6追う前にウェッジなヒール部分も削れてしまってますソールは辛うじて残っているような状態です。イタリアのカサリ社のハ…

ティンバーランド 派手なデザインですねえ。 珍しいウレタンソールのかかと部分修理 Timberland

ティンバーランド 派手なデザインですねえ。 珍しいウレタンソールのかかと部分修理 Timberlandサムネイル
派手なデザインですねえ。でもこれがティンバーランドの良い所かなカカトが部分的に削れてきてハゲハゲしてます。こんな時は若干削ってコーナー修理。傾斜板を貼り付けます近い色は有るんですが、全く同じ色ではないのでそこのところは悪…

ヒール一体型 サンダルのカカト修理と ストラップゴム交換

ヒール一体型 サンダルのカカト修理と ストラップゴム交換サムネイル
ウレタン系素材のヒール一体型ソールのサンダルです。ラインが入っていますが、一体型なので外れません。削ります。ストラップバックルのゴムが伸びちゃってます。交換します。まずは、縫い付けを解いてゴムとバックルを取り外します。新…

スリッポンな紳士靴 つま先割れ ちょっと補修でもう少し履いてね

スリッポンな紳士靴 つま先割れ ちょっと補修でもう少し履いてねサムネイル
スリッポン式の紳士革靴です。ソールの爪先部分が割れて無くなってます。できればソール交換が望ましいのですが、予算内でなんとかして欲しいということで・・・つま先を斜めに削って傾斜板を貼り付けます。もう少し削り込みますが、無く…

メディカルウォーク ウォーキングシューズかかとゴム交換 

メディカルウォーク ウォーキングシューズかかとゴム交換 サムネイル
履き込んでいらっしゃるようです。別の修理屋さんで修理をした後がありありと見えます。特徴的なカカト、メディカルウォークのこの円盤。でも半分削ってコーナー修理してますね。これは仕方ないことです。少し大きめの傾斜板を貼り付けま…

コンフォート系 婦人タウンシューズ かかとゴム交換 菊地武男の靴

コンフォート系 婦人タウンシューズ かかとゴム交換 菊地武男の靴サムネイル
ラウンドシェイプのコンフォートなデザインです。歩きやすそうですね。菊地武男の靴というブランドです。カカトのゴムは限界が来ています。ヒールの少々削れ気味接着面積が狭いヒールです。穴を木片で埋めて少しでも接着面積を稼ぎます。…

エアーワラビー クラークス ソール交換 加水分解ではありません

エアーワラビー クラークス ソール交換 加水分解ではありませんサムネイル
アクティブエアーソールのワラビーです。しっかり履いてかかと部分に穴が開いています。珍しく加水分解での修理ではありません。分解するときも、ソールの縫い目に割れは出ていません。ウレタンソールにしては状態良くここまで履いてこら…
2015年10月
« 9月   11月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

色あせやキズ、どんな事でもご相談ください

当店では、皆様が大切にされている革製品を修理いたします。
色あせやキズが目立ってきたという方は、
お問合せフォームよりお気軽にご連絡ください。

  • お問い合わせ
  • フェイスブック
  • ツイッター