Dolomite ドロミテコルチナ 履き込んだ年代物の逸品 修理する所だらけ イタリアの有名ブランド ドロミテコルチナです。まずはアッパーの糸切れによる口開きソールはミッドソールが崩れているのが見えます。靴の中、滑り革もかなり傷んでいます。パイピング部分も破れたり、擦れていたり・・・ソールは当然の…続きを読む
婦人ショートブーツ ウェッジソールかかとゴム交換 婦人ショートブーツ(ブーティー)です。金属金具が特徴あるおしゃれなブーツですねウェッジソールのカカトのゴムって厚みがあまり無いですね。調度よいところでお持ちいただきました。本体を削ってしまうと修理が難しくなるので早めにお…続きを読む
ハーレーダビッドソンライダーブーツ ベロ修理 ハーレーダビッドソンブランドのライダーブーツですハーレーダビッドソンのロゴこんなのも付いている他の所は大丈夫なのにベロだけ合成皮革なんだねえ。ボロボロになってます。靴本体から縫い付けを切ってベロを取り外します表面のウレタ…続きを読む
REDWING 濃いオレンジ系のレッドウィングブーツ トラクションソール交換 濃いオレンジ系のレッドウィングブーツです。レッドウィング純正のソールが付いているので間違いないですがベロにレッドウィングのタグが何故かありませんね。ソールを無事にはがせました。作業中にミッドソールが割れてしまわないか、い…続きを読む
Regal リーガルのデザートブーツスエードです。生ゴムソールのソール交換です よく履きこまれているリーガルのデザートブーツです。リーガルのインソールかなり削れてきている生ゴムソールです。当店では生ゴムでの修理には対応していませんのでVibram の各種ソールになります。中底はフェルト素材なので痛み…続きを読む
紳士革靴 すっきりデザインの靴ですね ソールに穴開きでオールソール修理です。 ダメージ加工的な紳士革靴です。実は革の色褪せだと思います。フィレンツェと書いてあるようですが、ブランド名は判別できません革ソールです。ここまで履きますか?って言うくらい履かれてます。ヒールも削れてしまってます。ソールはセ…続きを読む
破れちゃった履き口 どうしようかなあ?婦人パンプス コンフォート系 コンフォート系の婦人パンプスです。何度も修理しています半ソールが剥がれてきています。爪先は極薄になってますので交換します問題はこれです。以前破れたところに革を縫い付けましたが、そのすぐ横をまた破っちゃってます。しかもかな…続きを読む
REDWING アイリッシュセッター トラクションソール交換 ホワイトソール レッドウィングのアイリッシュセッターです犬タグですね。これは時々見ますねソールを剥がしたところです。ソールの接着がかなり強力で途中何度か切り分けて分解しました。ミッドソールにダメージを与えないようにするのが基本ですね後は…続きを読む
卑弥呼 小粋な婦人パンプス かかとゴム交換と ハーフソール補強 爪先補修 なかなかこの辺では見ない小粋なデザインの婦人パンプスです卑弥呼ブランドですねヒールは一般的な物が取り付けてあり修理は難しくありません爪先はかなり削れています。爪先が長いデザインなので歩くときに擦ってしまうんでしょうね削れ…続きを読む
REDWING #8130 レッドウィング トラクションソール交換 ホワイトソール レッドウィングです。モデルナンバー#8130少々のシンナーを使って徐々に剥がしていきます。ミッドソールには劣化はないようです。このままソールを取り付けます少し大きめサイズのVibram#4014白ソールを貼り付けます。靴…続きを読む