REDWING レッドウィングエンジニアブーツ トラクションソール交換 かなり履き込まれたレッドウィングエンジニアブーツですね型番が書かれてないのでモデル名が分かりませんミッドソールまで行ってないので問題はなさそうです。加熱してボンドを劣化させると剥がしやすくなります。もちろん例外もあります…続きを読む
REGALCLUB リーガルの紳士スリッポン ギザギザなかかとゴム交換 リーガルクラブというブランドで紳士革靴 スリッポンです。ちょっと見えにくくなってますね、REGALCLUB登山用ほどパターンが深くないですが、それらしいギザギザタイプオリジナルより少し厚手かなあ?イギリスのダイナイトロジ…続きを読む
SCOTCH GRAIN スコッチグレインの紳士革靴 色々修理 スコッチグレインの紳士革靴ですかっこいいロゴですよねかかと内側滑り革が破れています。もう少し余裕がありますが、かかとゴムも交換です穴が飽きそうなくらい薄くなっているソール、でも手で触った感じはヘタったような感じではないで…続きを読む
Clarks ちょっとカスタム クラークスデザートトレック オールソール修理 クラークスデザートトレックです。中敷きはORIGINALS DesertTrekソールはもちろん生ゴムです。しかし当店では生ゴムに対応してません。中底がフェルト素材なので一緒に交換します。ですから一気に分解です中敷きがつ…続きを読む
婦人ショートブーツ 内張りの一部を張り替えます 婦人ショートブーツです2cm幅くらいの合成皮革の内張りが貼ってあります。これがぼろぼろして綺麗でないです。靴紐通しの裏張りも剥がれてきています外したものから型を取って本革で作り直しです。革を縫い付けていきます。全体的に縫…続きを読む
AURORA SHOES オーロラシューズ ミドルイングリッシュ ソール交換 婦人物のオーロラシューズ ミドルイングリッシュです。 ソールはかなり削れてきています婦人物は大きさの合うソールがないのでウェッジを作ります。まずは平面に削り込みです。かかと部分に向けてウェッジソールになるように厚みを作り…続きを読む
婦人ショートブーツ 太めな一体型ヒール トップリフト型へ修理 婦人ショートブーツです線が入っていますが、一体型のヒールです。線が切ってあるところまで削り込みます。糊代はこのくらいあれば大丈夫です。Vibramかかと板を貼り付けて釘を3本打って補強していますザクッと洗浄して完成です1…続きを読む
定番修理 婦人パンプス かかとゴム交換 婦人パンプスですピン付きリフトだと思います。まだ、もう少し使えそうですが早めの交換ですゴムを取ると金属ピンが両端に真ん中にも穴が開いているので1ピンタイプで行けそうな感じでしたが、幅が広くてサイズが合わない仕方ないので穴…続きを読む
YUKIKO KIMIJIMA 婦人パンプス かかとゴム交換 YUKIKO KIMIJIMA婦人パンプスですYukiko Kimijimaロゴ入りインソール金属ピンが3本も見えています。細いピンが3本でした。穴を塞ぎますVibramかかと板を貼り付けて釘を3本打ってます靴も磨いて完…続きを読む
EDWIN エドウィン紳士タウンシューズ かかと部分修理 コーナー修理 エドウィンの紳士タウンシューズです。EDWINのロゴ入りインソール表面の合成ゴムが削れてウレタン部分も削れ始めてますねちょっと大きめに傾斜板で高さを補正しました。もちろん両足同じように修理していますよ。またしっかりウォー…続きを読む