オールソール修理 12500円+消費税 滑り革修理2800円+消費税 縫直し1箇所1500円+消費税 DOLOMITE ドロミテコルチナ 履き込んでます 相当に履き込まれた ドロミテコルチナです。ヒールのパターンが消えかかってるって凄いです滑り革が破れています。以前他店で修理されたようですアッパーの縫い付けが解れていますね。1層目のミッドソールは板紙なので年数踏むとどうし…続きを読む
カビ取りクリーニング 3000円+消費税 婦人ブーツ 婦人ブーツです。下駄箱の肥やしになっていたようでカビだらけですね結構根が深そうなのですすがここまではなんとかなりました。これ以上きついクリーナーは使いたくないのでここらあたりで この下のボタンをクリックしてお問い合わせ…続きを読む
ソール剥がれ修理 縫い付けで対応 NIKE ナイキズームバスケットボールシューズ ナイキズームバスケットボールシューズです。 例によってソールが剥がれています。ボンド跡も殆どないのが不思議です。 大きな曲線部分は縫えます。 一旦全部剥がしてボンドを塗り直します できるだけ同じ色の糸を使うようにしていま…続きを読む
ハーフソール補強 2800円+消費税 サンバ用シューズ ダンスのサンバ用のブーツだそうです爪先で踊るのか?爪先ばかりが激しく削れています。厚手の合成ゴムクレープにしました。これならしばらく行けるんじゃないかな?どうぞこれで弾けちゃって下さい!! この下のボタンをクリックして…続きを読む
革ジャンバー 部分染め 5000円+消費税 色落ち 茶色系 紳士革ジャンバーです。前身頃に目立つ色落ち背中にもよく見ないとわからないがこちらは染みですね。こっちのほうが問題だなあ。色合わせに時間がかかりますが、色さえ決まれば後は吹かして。部分染めでも結構きれいになります背中の染み…続きを読む
自動車内張り部分染め直し 4000円+消費税 自動車のドアの内張りです。肘や手で擦れて禿げてきていますね。表面の凹凸もある程度なくさなくてはいけませんね色合わせをした革パテでガリガリ感をなくしてみました本格的にエアブラシで色を載せていきます。色止め剤を吹かして光沢を…続きを読む
オールソール修理 12500円+消費税 BALLY バリーデッキシューズ バリーのデッキシューズです。コマンドタイプのソールが付いていますね大人しめにBALLYと入っています相当に薄くなっているソール面。剥がれも出ています。ウェルのの縫い目は疑似でソールはマッケイ縫い付けでした。切った糸は全部…続きを読む
履き口の破れ修理 2800円+消費税 婦人スニーカー 破れ 婦人スニーカーです。履き口の縫い合わせ部分が破れています。革を貼って縫い付けます一応縫い目に合わせて縫い付けたので表からは解りません。革の厚み分厚くなったので靴の中で足がズレにくくなるので滑り部分は破れにくくなるでしょう…続きを読む
エンジニア オールソール修理 13500円+消費税 RED WING レッドウィングエンジニアブーツ レッドウィングエンジニアブーツです。ゴムのハーフソールが一緒に縫い付けられているタイプです。残念ですが当店では縫い付けできませんヒールはワンピースのブロックヒールですまずは分解。ヒールはソールに直付けエンジニアのヒールっ…続きを読む
ソール剥がれ修理 縫い付け対応 NIKE ナイキズームバスケットボールシューズ ナイキズームバスケットボールシューズです。 あまり激しくはないですが、ソールが浮いています。 ボンド接着した後、マッケイ縫いで底縫いします 大きな曲線部分はサイド縫いで強度アップ プレー中に剥がれることはないと思います。…続きを読む