ソール剥がれ修理 縫い付け対応 Nike ナイキズームバスケットボールシューズ 緑系 ナイキズームバスケットボールシューズです。 やはりソールがはがれています いったん全部分解します。ボンドを縫って貼り付けます 曲線部分は緑色の糸で縫い付けます 黒い部分はもちろん黒糸で。 グレーの太い糸はないので白系の糸…続きを読む
スパイクレスソールへ 11500円+消費税 TEAMDAIWA チームダイワ ソフトスパイクゴルフシューズ ソール割れ チームダイワのソフトスパイクゴルフシューズです。元々はこんな感じだったようです。これはお客様から送っていただいた画像です作りはとてもしっかりしたTEAMDAIWAでも靴の製法はセメンテッド製法。板紙の中底にアッパーが釣り…続きを読む
オールソール修理 11500円+消費税 クラークス 加水分解にてネチャネチャ クラークスのかかとがあるタイプの紳士革靴です加水分解して表面はネチョネチョで剥がれ落ちています。縫い付け部分も割れています中底はフェルト系素材です。シンナーでボンドを溶かして分解します分解しました。中底を靴本体に縫い付け…続きを読む
内張り交換 6000円+消費税 婦人ミドルブーツ内張り 履き口部分とファスナー周辺 婦人ミドルブーツです。約20cm幅の部分が合成皮革で表面層が剥がれてきています。ここはファスナーの裏側です。ここも合成皮革が劣化まず、表面層の劣化したものをできるだけ取り除きます本革を貼り付け縫い付けます。革の下限の部分…続きを読む
ソール剥がれ修理 縫い付け対応 NIKE ナイキズームバスケットボールシューズ 黒系 ナイキズームバスケットボールシューズ 黒系です いつものようにソールが剥がれています 一旦全部分解してボンドづけして 全体が黒なので今回は黒糸だけで大丈夫 この下のボタンをクリックしてお問い合わせフォームへ &nbs…続きを読む
縫い付け解れ 縫直し 1500円+消費税 NIKE ナイキバスケットボールシューズ ナイキバスケットボールシューズです。このロゴはジョーダンモデルですね縫い付けが切れて黒い部分が剥がれてきていますこういったときは八方ミシンで縫い付けます。ダイレクトに縫うので内側に縫い目が入りますこの靴の場合この内側を縫…続きを読む
かかとコーナー修理2300円+消費税 破れ修理1500円+消費税 ドクター・マーチン ドクター・マーチンの紳士革靴です特徴的な半透明なソール。この補修に使える同じ材料がありません。かかと履き口がぬじめに沿って破れています。靴紐を結んだまま履くとなりやすいです補強にナイロンテープを貼ります。革を貼り付け、縫…続きを読む
オールソール修理 10500円+消費税 紳士革靴 加水分解 紳士革靴です。オーソドックスなおしゃれ靴ですWINDSOR?国産だと思われます一体型のソールアンドヒールタイプ。前半分はマッケイ縫いされています。分解完了!ここまで綺麗に撮れれば上出来使用したのはVibram#2810マ…続きを読む
オールソール修理12500円+消費税 HAWKINS ホーキンス ライダーブーツ ホーキンスのライダーブーツでしょうか?かなりの片減り、滑るようですヒールの減りはそんなでもないかな?まずはヒールを分解します。いつもエンジニアを分解するとき思うことだが釘がこんなにいるんかなあ?縫い付けを切ってソールを分…続きを読む
鼻緒 修理 2500円+消費税 ちょっと変わったデザインの紳士サンダル 中底分解が必要 ちょっと変わったデザインの紳士サンダルです鼻緒の先がちぎれて抜けています。中底を分解して鼻緒の先にアクセスしますこれだけの長さが千切れているため、そのまま差し込んで接着しても抜けてしまいそうです千切れた先端部分を革でつな…続きを読む