オールソール修理 12500円+消費税 本革ソールに穴あき GUCCI グッチ紳士ローファ グッチの紳士ローファですGUCCIロゴ入りインソール、流石本革で縫い合わせタイプこれは良いインソールだマッケイ縫いの本革ソールです。ここまで履いちゃいましたね。穴が空いています。ソールを分解しました。マッケイ製法は部品が…続きを読む
オールソール修理 11500円+消費税 Timberland ティンバーランドフィールドブーツ 使い込んでます ティンバーランドフィールドブーツです。いろんなモデルがありますねソールが剥がれてきています。STEEL TOEとあるのでエンジニア系ですねかかとも大分減ってきています。これを機会に交換です。ソールとウェルトを分解しました…続きを読む
ヒールカット&ソール交換 10500円+消費税 厚底婦人ブーツ 高さが高いです 婦人厚底ブーツです。かなり高さがあります厚底ヒールの表面にはスタック革が貼ってありとても綺麗な作りです。ヒールは上に行くほど広くなっています。カットすれば元のソールは幅が足りなくなるため、使えなくなります。ソールを分解し…続きを読む
オールソール修理 11500円+消費税 ECCO エコー紳士カジュアルシューズ エコー紳士カジュアルシューズですECCOのロゴ入りインソールソールはかなり削れてきています問題なのは爪先部分が加水分解したのか?裂けています。これは修復できません。オールソール修理しか手がないですね表面層は一気に剥がれて…続きを読む
オールソール修理 11500円+消費税 モカシン破れ修理2000円+消費税 アイリッシュセッター?どこの靴なんでしょうか。 ワラビーブーツのような出立ですホワイトなソールが直接接着されているような製法です。IrishSetterとロゴが入っています。RED WINGとは違うようですが・・・。ここにも・・・とりあえずソールを分解します。直接ボン…続きを読む
ソール剥がれ修理 4000円+消費税 NIKE ジョーダンモデル 底縫い希望あり NIKE ジョーダンモデルです。モデル名は詳しくないので写真で判断してくださいソールが剥がれてきています。まずはボンド付横方向を縫い付けていきます。使っているのは八方ミシン縫い目が見えてますか?これだけでもかなり強度アッ…続きを読む
オールソール修理 11500円+消費税 Clarks クラークスネイチャーII 加水分解ではない交換 クラークスネイチャーIIです。ソールは加水分解ではなく、しっかり歩いて減ってきたための交換。ぜひこうであって欲しい縫い付けを切って分解します。厚手のインソールの下はすぐアウトソール。縫い付けの糸はもちろん全部抜いていきま…続きを読む
ソール剥がれ修理 底縫い希望 4000円+消費税 NIKE ナイキエアズームフライト95 ナイキエアズームフライト95でしょうか?浮きが目立ってきています底縫い希望と大きく貼っていただき助かりますまずは横方向を八方ミシンで縫い付けます。オパンケミシンが欲しいところですこんなところやヒール部分など高さがあるとこ…続きを読む
ソール剥がれ修理 縫い付け対応 4000円+消費税 NIKE ナイキエアズームフライト 濃いいなあ! ナイキエアズームフライトですね。色が濃いなあ。色んな所が浮いてきていますね。まずはボンド接着してネイビーにはネイビーな糸で縫い付けです。白いところも縫ってます。爪先は残念ですが縫えません。悪しからずご了承ください。 こ…続きを読む
ミッドソール交換修理 6000円+消費税 NIKE ナイキエアージョーダン 加水分解 ナイキエアージョーダンです。ソールは簡単に剥がれてきます。クッション材として仕込まれたウレタン系ミッドソールは加水分解して崩壊していますどの程度の厚みが必要なのか、崩壊しているのでアバウトな修理になります薄い紙を使って型…続きを読む