沖縄県 N様 Joya ジョーヤウォーキングシューズ 加水分解 カスタムオールソール修理 オパンケ縫い マッケイ縫い ジョーヤウォーキングシューズです。箱から出すとぼろぼろするためこのまま写しています。加水分解しています 間を飛ばして一気に完成写真です。EVAスポンジを積み重ねて厚手にしてカーブを作っています。 アウトソールはTOPY社…続きを読む
福井県 K様 New Balance ニューバランススニーカー#574 ウェッジヒール交換 加水分解 ニューバランススニーカーです ウェッジヒールが加水分解しています #574ゴールドですね ソールを分解して EVAスポンジでウェッジヒールを作り貼り付けます 靴も磨いて完成です
香川県 A様 New Balance ニューバランススニーカー #992 オールソール修理 加水分解 2足いっぺんに オパンケ縫い ニューバランススニーカー#992です。 ヒールあたりが加水分解するのが定番のようです。 色違いの同じモデル。サイズが1サイズ大きいです やはり同じようにヒール部分が加水分解しています 今回からEVAスポンジを積み上げてウ…続きを読む
滋賀県 O様 Joya ジョーヤ ウォーキングシューズ オールソール修理 加水分解 オパンケ縫い マッケイ縫い ジョーヤウォーキングシューズです。 ウレタンソール部分が加水分解しています。 EVAスポンジの板を3層積み上げて形を作ります。側面は跡形を隠すように革を縫い付けています アウトソールはTOPY社のクロコソールシートです。…続きを読む
高梁市 A様 New Balance ニューバランススニーカー #850 ヒールカップ交換 八方ミシン ニューバランススニーカーです。 #850と言うのは珍しいです かなりごつい樹脂製のヒールカップを太い糸で縫い付けされています。加水分解して割れてます 同じような樹脂製のヒールカップは手に入らないため本革で代用品を作り縫い…続きを読む
神奈川県 O様 Teva テバ トレッキングシューズ クッション部分交換 テバというブランドのトレッキングシューズです ShocPadというクッション材料が加水分解しているようです。交換は難しいと思いますが 分解してみましょう EVAスポンジをあてがって形を整えます。こんな感じかな。 ボンド接…続きを読む
大分県 Y様 Timberland ティンバーランド 履き口スポンジ表皮張り替え 加水分解 八方ミシン ティンバーランドです。 履き口スポンジの表皮がぼろぼろになっています。加水分解ですね。 スポンジ部分を分解して 本革で貼り直します 靴本体に縫い付けます ザクッと洗浄して完成です
愛知県 S様 LOUIS VUITTON ルイヴィトン スニーカー オールソール修理 ソール割れ 加水分解 オパンケ縫い マッケイ縫い ルイヴィトンスニーカーです。 このソールはロゴマークのところがよく割れますね。 ソールはどうしても少し厚手になります。EVAスポンジを積み重ねてウェッジソールを作り Vibram#1030で仕上げました 靴も磨いて完成で…続きを読む
群馬県 T様 Joya ジョーヤ オールソール修理 加水分解 オパンケ縫い マッケイ縫い Topy ジョーヤウォーキングシューズです。 ソールが加水分解して割れています ザクッソールを分解 出来るだけきれいにソールのウレタンを取り除きます。靴本体のみでは普通のスニーカーです 側面に革を縫い付けてソールの跡形を隠し、EV…続きを読む
静岡県 Y様 MEPHISTO メフィスト紳士カジュアルシューズ オールソール修理 マッケイ縫い メフィスト紳士カジュアルシューズです。 MEPHISTOのロゴが縫い付けられています ソールはあまり厚みはなく、削れて穴が空いています オリジナルより厚手になりますが、EVAスポンジでウェッジソールを作り Vibram#…続きを読む