オールソール修理 その他 13500円+消費税 CHIPPEWA チペワエンジニアブーツ かなり履き込まれています 見た目にもすごく履き込まれたチペワエンジニアブーツです。これはVibram#430が取り付けてあるのでどこか他店で修理されたようですねヒールの釘が効いていないのか浮いています。ヒールとソールを分解したところです。ミッドソ…続きを読む
カスタム仕様 オールソール修理11500円+消費税 滑り革修理 2800円+消費税 CHIPPEWA チペワペコスブーツ かなり履き込んだペコスブーツです。カスタムにVibram#1136で交換です現在は白いトラクションソールがついています靴の中、かかと部分(滑り)が破れてペロンってなってます。ソールを分解しましたミッドソールは交換しましす…続きを読む
カスタム修理 ゴールデンレトリバー エンジニアブーツ ペコスブーツ オールソール修理 #100へ エンジニアブーツのペコスブーツタイプです。レッドウィングではありません。GoldenRetrieverってアイリッシュセッターに対抗したんでしょうか?バイク乗りの方のブーツで着地した時滑るらしく、ゴツゴツな滑りにくいソー…続きを読む
REDWING 紳士レッドウィング ペコスブーツ かかとゴム交換 レッドウィングのペコスブーツです。何か違うような感じ。羽タグ 2268 レッドウィング間違いないこのヒールトップが何故か登山タイプ木ねじで止まっている。どうもお客様ご自身で修理をされていたようです。ほとんど留まっていない…続きを読む
エンジニアブーツ バックルベルト切れ 直しです 購入して間もない紳士エンジニアブーツです。縫い付けのところからバックルのベルトがちぎれています。靴のゴツさに似合わず、ベルトの革は薄手ですね。縫い付けてあるベルトを外し、新しく革でベルトを作りました。元の位置に縫い付けて…続きを読む
REDWING レッドウィングペコスブーツ 2268 かかとゴム交換 レッドウィングのペコスブーツです。羽タグ2268まだゴムが残っているうちに持ってこられました。ヒールまで削れていると厄介なんです。トップのゴムを外しました。こんな長い釘が8本も打ってあります。ヒールがプラヒールなので接着…続きを読む
カスタム修理 REDWING レッドウィングペコスブーツ ソールをトラクションソールに変更します レッドウィングのペコスブーツです。ワークブーツタイプのソールがついています。羽タグです。ホワイトのトラクションソールにして欲しいとのご希望です。まずはヒールから分解です。レッドウィングってなんでこんなに釘が多いんでしょう…続きを読む