MINNETONKA ミネトンカ婦人ムートンブーツ かかと部分修理 コーナー修理 ミネトンカ婦人ムートンブーツです。MINNETONKAロゴ穴が開いて本体が見えだしています。もう少し削り込んで傾斜板を貼り付けるように・・・。削れが深かったので少し大きめに取り付けていますこれで今シーズンは大丈夫でしょう…続きを読む
HASSIA 婦人ショートブーツ かかとゴム交換 内側にボアがいっぱいの婦人ショートブーツです。HASSIAというブランドのようですヒール本体を若干削り始めています。この程度なら何とか隠せそうです。Vibramかかとゴムを貼り付けて成形したところ来シーズンまでお休みなの…続きを読む
かかとゴム交換 婦人ボアブーツ ウェッジソール 厚底 婦人ボアブーツです。わりと柔らかそうなゴムで減りが早いようです。ウェッジソールの付け根が剥がれてきています。ここも一緒にボンド接着します。根元の部分は切り取って元から交換します。Vibramかかとゴム茶色です。6mm厚み…続きを読む
ムートンブーツ かかと部分修理 流行りのムートンブーツです。踵の部分がかなり削れてきています傾斜板を貼るところを削って下準備近い色の傾斜板を選択スジが入っています。これが繋目ザクっと洗浄して出来上がりです。2300円+消費税です。いずみ靴店(革研究所倉…続きを読む
Backs 紳士ボアブーツ かかと部分修理 ムートンブーツ 紳士ボアブーツです。BACKSというブランドのようです。かなり削れが激しいです。表面のソールシートを通り越してミッドソール部分も削っています。ここを斜めに削って、傾斜板を貼り付けますフランスのTOPY社の傾斜板です。厚み…続きを読む
ムートンブーツ オールソール修理 ここまで履くか? 以前私がオールソール修理したムートンブーツです。こんなになるまで履かれると修理に困ってしまいますねえ。靴本体も削れ始めてます。ソールを剥がすのはそんなに難しくないんです。私が修理した靴ですから・・。新しいゴムウェルトを貼…続きを読む