滋賀県 K様 オールソール修理 11500円+消費税 Clarks クラークス ワラビー 生ゴムソールから Vibram#2021へ クラークス ワラビーブーツですすり減りは少ないようですが、ベタベタ感はかなりあります。縫い付けを切りながら一気にソールを分解しますミッドソールを縫い付けて仕上げはVibram#2021です。厚みは若干厚めです。靴も磨いて…続きを読む
オールソール修理 Vibram#1136にて 12500円+消費税 Clarks クラークスワラビー 生ゴムソール クラークスワラビーです。まだ、ロゴが消えずに残っていますねソールは生ゴムソールです。生ゴムでの交換には対応しておりませんかなり激しく張り付いていたため途中で切ってみたり、苦労しましたこういった残った生ゴムももちろん取り除…続きを読む
Clarks クラークス ワラビー オールソール修理 12500円+消費税 生ゴムソールまくり上げタイプ クラークス ワラビーです。ソールは生ゴムクレープ。結構削れてきています。当店では生ゴムでの修理には対応していませんまくり上げ部分も取り除きますが、下地はどうしても汚いので革を貼って隠します中底を縫い合わせている糸が部分的…続きを読む
オールソール修理 11500円+消費税 加水分解にてソールはすでに有りません。 Clarks クラークスワラビー クラークスワラビーです。ソールはすでになくなっています縫い付けの糸はまだついているのでこれは綺麗に抜き取ります本革の中底を靴本体に縫い付けます。出し縫いですアウトソールは定番使用のVibram#2668黒です本革の中底の…続きを読む
オールソール修理 11500円+消費税 滑り革修理2800円+消費税 Clarks クラークス ワラビー クラークス ワラビーですロゴも消えかかっていますね。滑り部分が擦り切れていますかなり大きめに滑り革修理生ゴムソールです。これは全部交換しますので一気に分解しますいわゆるモカシンタイプですミッドソールはマッケイ縫いされてい…続きを読む
オールソール修理 11500円+消費税 Clarks クラークス ワラビーブーツ 生ゴムタイプのワラビーブーツです。切り貼りして修理されていますね。生ゴムソールはミッドソールも含め一気に分解していきますソールが分解できました合成ゴムのミッドソールを縫い付けますアウトソールはVibram#2021黒結構…続きを読む
Clarks ワラビーのオールソール修理 クラークスワラビーです。生ゴムクレープソールですね。かかと部分もかなり減ってます。当店では生ゴムでの修理には対応していません。其のため合成ゴムやスポンジ系のソールにて修理させていただきます。ソールは生ゴムのミッドソールを…続きを読む
Clarks クラークスワラビー リピーターの方 もう8年も前に修理した靴 クラークスの修理を手がけ始めてた初期の頃にご依頼いただいたありがたいお方です。ワラビーをオールソール修理しています。流石にカカトのパターンも無くなってきていますね。当時良く使っていたVibram#8383。なにか大きな力…続きを読む
REDWING カスタム修理 レッドウィング ワラビー?的なソール交換 レッドウィングなブーツです。モデルがちょっとわかりませんソールはレッドウィングの純正トラクションソールのような感じです。中敷きもREDWINGのロゴがそれっぽい型押しのRedwings・・・最後にsがあったかなあ?とりあ…続きを読む
Clarks wallabees 珍しいクラークスワラビー かかと部分のみ修理 クラークスのワラビーですが、こんなモデル初めてです。ストラップベルトがついていますねwallabeesの刻印が・・・修理箇所はかかと部分です。当店では生ゴムによる修理には対応していませんので、合成ゴムで対応します。減った…続きを読む