宮城県 I様 ライダースブーツ オールソール修理 Vibram#1136黒にて ライダースブーツです。ブランド名は不明です ウレタン+合成ゴムのようなソールです。 表面だけ合成ゴムです 分解してみると思っていた材質とは裏腹に一体型の塩ビ製ソールでした。 ウェルトを貼って、EVAスポンジのミッドソール…続きを読む
宮城県 S様 New Balance ニューバランススニーカー TK01 ウェッジヒール交換 加水分解 ニューバランススニーカー です。 TK01というのはタケオキクチモデルということのようだ ウェッジヒール部分が加水分解しています 削り取るとこのような感じです EVAスポンジでウェッジを作り接着します 剥がれ防止に靴の中…続きを読む
宮城県 O様 LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトンスニーカー オールソール修理 ソール割れ 加水分解 Vibram#1030にて ルイ・ヴィトンスニーカーです。 丁度ロゴマークのところから割れています。何足も修理しましたがこのモデルはみんなここです ソールの分解は特に難しいわけでは有りません。 問題はまくりの部分の処理が必要で当店では革を貼って縫い…続きを読む
宮城県 K様 NIKE ナイキエアジョーダン1 ソール移植 ナイキエアジョーダン1です。新旧モデルです。ソールを移植します 黒いボディに赤のソールもあるんですね。 新しいソールは加水分解しないようなイメージのクッションが後ろ半分に装着されています。深さが少し浅いです 旧モデルに取…続きを読む
宮城県 M様 Clarks クラークス ワラビー オールソール修理 生ゴムソールからVibram#1136ベージュへ カスタム クラークスワラビーです。 中に削れてきています。また、ベタベタも感じます 生ゴムソールを分解したら、EVAスポンジのミッドソールを貼り、この後マッケイミシンで縫い付けます 仕上げはご希望のVibram#1136ベージュで…続きを読む
オールソール修理 13500円+消費税 Ecco エコーゴルフシューズ 加水分解 エコーゴルフシューズです。ソールが加水分解しています。でも中途半端な状態なので分解が手間取りそうですなんとか原型のママ分解できましたインソールの下にはダンボールが入っていますこれは一体何のため?靴本体は幅広くソールの型が…続きを読む
ウェッジヒール部分の交換 5000円+消費税 New Balance ニューバランス 加水分解 段差ありタイプ ニューバランススニーカーですヒールのウレタン部分が加水分解しています削り取るとこのようになります2段に分けてウェッジヒールを作りますこれでまた履いていただけそうです この下のボタンをクリックしてお問い合わせフォームへ
つま先 キズ補修 5000円+消費税 カジュアルシューズ スニーカータイプの革靴ですソールが薄いせいもあって爪先部分は傷だらけです。革パテと補修材でここまでは回復できました喜んでいただけましたでしょうか?
滑り革修理 3300円+消費税 小指付近破れ補修 3000円+消費税 CONVERSE コンバースオールスター コンバースオールスターです。滑り部分が破れています。小指のところも内張りが破れています。左右ともです大きめの革を縫い付け後からカット縫い目がない場所でしたが、お客様に許可をいただき、新たな縫い目を入れました。こちらは靴紐…続きを読む
ソール剥がれ修理 縫い付け対応 4000円+消費税 Nike ナイキズームバスケットボールシューズ 緑系 ナイキズームバスケットボールシューズです。やはりソールがはがれていますいったん全部分解します。ボンドを縫って貼り付けます曲線部分は緑色の糸で縫い付けます黒い部分はもちろん黒糸で。グレーの太い糸はないので白系の糸でマッケイ…続きを読む