岡山市 N様 JOYA ジョーヤウォーキングシューズ オールソール修理 加水分解 マッケイミシン オパンケ縫いミシン ジョーヤウォーキングシューズです。 JOYAロゴ入りインソールです。 厚手のウレタンソールです 加水分解して亀裂が入っています アウトソール部分は分解できましたが、ウレタン部分は削り取ることになります EVAスポンジを3…続きを読む
岡山市 S様 FootJoy フットジョイ アイコンモデル スパイクレス化オールソール修理 マッケイミシン フットジョイゴルフシューズです ソールが割れて来ています。アイコンモデルの典型的な破損です ソールは一体型でボンド接着のみです EVAスポンジのミッドソールを縫い付けてヒールを作ります Vibramのスパイクレスソールを…続きを読む
岡山市 T様 New Balance ニューバランススニーカー #574 ウェッジヒール交換 加水分解 ニューバランススニーカーです。 モデルは#574です。 グレー色のウェッジヒール部分が加水分解しています ソールを一旦全部分解。こうできたら作業はかなり楽になります グレー色のEVAスポンジが無いため、一番違和感が少ない…続きを読む
岡山市 N様 PRADA プラダスポーツ スニーカー オールソール修理 かなりおしゃれなプラダスポーツのスニーカーです ソールの硬化と劣化が始まっています 中に挟んであるスポンジが加水分解していたため、簡単に分解できました 側面に本革を張って縫い付け、ウェッジソールを作り ボンド接着します。…続きを読む
岡山市 N様 PRADA プラダスポーツ スニーカー 加水分解 オールソール修理 プラダスポーツのスニーカーです ミッドソール部分が加水分解してます、 ソールを分解しました。側面には接着の跡形が幅広く剥き出しになります 本革を周囲に貼って縫い付けます 合成ゴムのミッドソールを縫い付けます マッケイミシ…続きを読む
岡山市 O様 LOUIS VUITTON ルイヴィトンスニーカー オールソール修理 他店でソール交換するも履きづらくなった ルイヴィトンのスニーカーです。他店でソール交換するもVibram#4014を取り付けたせいで重く反りがなく歩きづらく 茶色も一緒 Vibram#4014は良いソールですが、このような軽量のスニーカーには選択ミスでしょうね…続きを読む
岡山市 N様 NIKE ナイキエアジョーダン7 クッション交換 ナイキエアジョーダン7です。ソールが剥がれています エアーバッグが劣化し始めているようなので代用品で交換してほしいということでEVAスポンジで型抜き作りました これでソールを接着して完了です。ただし、接着は強度に保証がで…続きを読む
岡山市 Y様 New Balance ニューバランススニーカー ソール交換 #1300 加水分解 アウトソール再利用 ニューバランススニーカーです。 型番は#1300 一体型のミッドソール部分が加水分解しています。交換してみます ソールを分解して、加水分解したウレタン部分を取り除きます。 白と黒のEVAスポンジでウェッジソールを作りアウ…続きを読む
岡山市 M様 YANKO ヤンコ紳士革靴 かかとゴム交換とハーフソールゴム交換 ヤンコの紳士革靴 かかとゴムはもう限界です。ハーフソールゴムは浮きが激しくなっています 浮いてますね どちらも取り外し、軽く削ってボンドを落とします 新しく、イタリアのカサリ社のハーフソールゴムとフランスTOPY社のかか…続きを読む
岡山市 M様 Timberland ティンバーランド デッキシューズ オールソール修理 デッキシューズです。 全面に縫い付けがされていますが、使用するソールは溝がないので縫い付けできません 縫い付けを削って糸を切ります 分解は特に問題なく この糸は全部抜いていきます ゴムウェルトを貼って合成ゴムのミッドソー…続きを読む