愛知県 Y様 Clarks クラークスデザートトレック オールソール修理 #2021茶にて クラークスデザートトレックです。 デザートトレックのマーク ソールは生ゴムでベタベタです 縫い付けを切って一気に分解 本革の中底を縫い付けたら お客様ご希望のVibram#2021茶にて仕上げました スエードはザクッと洗…続きを読む
愛知県 K様 Timberland ティンバーランド 履き口スポンジ表皮張り替え 内張り張替え、インソール交換 八方ミシン ティンバーランドフィールドブーツです 履き口スポンジの表皮が加水分解して剥がれています 内張りも剥がれています。中敷き(インソール)も剥がれています 分解して本革を貼った後 金糸がないので黄色の糸で縫い直しています 中敷…続きを読む
愛知県 S様 LOUIS VUITTON ルイヴィトンスニーカーオールソール修理 加水分解 マッケイ縫い ルイヴィトンスニーカーですヒールがまくり上がっています LOUIS VUITTONとプリント ソールは加水分解して割れています 塩ビ系の一体型ソールです EVAスポンジを積み重ねてヒールも曲げて縫い付けた後 TOPY社の…続きを読む
愛知県 S様 LOUIS VUITTON ルイヴィトン スニーカー オールソール修理 加水分解 オパンケ縫い マッケイ縫い ルイヴィトンスニーカーです つま先がカップ状になっています つま先は革を縫い付けて跡形を隠し、EVAスポンジでウェッジソールを作り Vibram#1030で仕上げました 靴も磨いて完成です
愛知県 S様 LOUIS VUITTON ルイヴィトン スニーカー オールソール修理 ソール割れ 加水分解 オパンケ縫い マッケイ縫い ルイヴィトンスニーカーです。 このソールはロゴマークのところがよく割れますね。 ソールはどうしても少し厚手になります。EVAスポンジを積み重ねてウェッジソールを作り Vibram#1030で仕上げました 靴も磨いて完成で…続きを読む
愛知県 N様 NIKE ナイキエアフォース1 カスタムオールソール修理 加水分解 オパンケ縫い ソール側面が本革タイプのナイキエアフォース1です。 穴が空いたものをシューグーで補修されています 側面には本革を縫い付けてウェルトを貼り合成ゴムのミッドソールを縫い付けます 仕上げには#4014によく似た軽量のVibra…続きを読む
愛知県 W様 NIKE ナイキエアジョーダン1 ソール移植 新旧のナイキエアジョーダン1です。右の黒い靴のソールを左の赤白の靴へ移植します ソール内クッションが加水分解していますが、特に問題ないです 新しい黒の方も分解。 中底を取り外してから、ソールに合わせて接着し、後から中底を…続きを読む
愛知県 M様 Joya ジョーヤウォーキングシューズ オールソール修理 加水分解 ジョーヤウォーキングシューズです。ジーンズ生地です Joyaのロゴ入りインソール ウレタン層が加水分解しています。 ソールを取り除くと普通のスニーカー本体です。 EVAスポンジを何層も積み重ねてハンドで削って形を近づけま…続きを読む
愛知県 I様 New Balance ニューバランススニーカー #575 加水分解 ウェッジヒール交換 ヒールカップ交換 ニューバランススニーカーです 型番は珍しい575 加水分解した、ヒールカップとウェッジヒール ヒールカップは樹脂製のものが手に入らないため本革で代用品を作り縫い付けます。ウェッジヒールはEVAスポンジで これでまた歩いて…続きを読む
愛知県 O様 NIKE ナイキエアフォース1 ソール内クッション交換 加水分解 オパンケ縫い ナイキエアフォース1です。 分解するとエアーバッグを含めウレタンも加水分解しています EVAスポンジを積み重ねクッションの代用品を作り挿入します 接着の後側面を縫い付けます、オパンケ縫いです。靴も磨いて完成です