津山市 I様 エンジニアブーツ ブロックヒール交換 エンジニアブーツです 土台が劣化した上にトップリフトが削れています。ちょっと珍しい作りです 高さを揃えるため再生革で土台を作ります。がっちりビス止めします ブロックヒールを取り付けます。 土台も一緒に黒く塗ります 靴も磨…続きを読む
大阪府 D様 CAMPER カンペール ショートブーツ ヒール交換 カンペールのショートブーツです ソールにロゴが入っています 塩ビ系のソール&ヒール。ヒールに穴が空いています ブロックヒールを取り付けました ヒール部分は削り込んで平にした後、ブロックヒールを取り付けています またしばら…続きを読む
倉敷市 H様 COLE HAAN コールハーン 紳士革靴 ナイキコラボ ブロックヒール交換 コールハーンの紳士革靴 ショートブーツです。ナイキコラボなんでしょう。 ヒールの中にエアーバッグが挿入されています。どんな効果が期待できるんだろう? 取り除いて少し荒らします 通常当店で使用しているブロックヒールです ザ…続きを読む
倉敷市 T様 REDWING レッドウィングベックマン ハーフソールゴム交換 ブロックヒール交換 加水分解 レッドウィングベックマンです。 ハーフソールゴムが加水分解して割れてきています ブロックヒールもかなり削れて交換時です ハーフソールゴムは削り取り、ブロックヒールは分解しました 当店では先に縫い直します ハーフソールゴム…続きを読む
大阪府 K様 REDWING レッドウィング ベックマン ハーフソールゴム交換とブロックヒール交換 加水分解 レッドウィング ベックマンです このハーフソールゴムはウレタン系の素材なのか加水分解を起こします ブロックヒールも同じような素材ですが、こちらは削れたのみ ブロックヒールは分解してハーフソールゴムはほぼ削り取り作業です …続きを読む
東京都 K様 REDWING レッドウィング ベックマン ハーフソールゴム交換とブロックヒール交換 加水分解 レッドウィング ベックマンです タグを見ても種類まではわからないなあ ハーフソールゴムは加水分解してネチャネチャボロボロです。 ヒールもかなり削れてきています まずはブロックヒールを取り外します 毎回思うことは釘がこんな…続きを読む
山形県 K様 REDWING レッドウィング ベックマン ハーフソールゴム交換 ブロックヒール交換 加水分解 レッドウィング ベックマンです ハーフソールゴムが加水分解してボロボロになっています ヒールはまだそんなでもないですが、同じ材質のようなので交換ご希望です ブロックヒールを分解しました この釘の長さと本数にはいつも閉口し…続きを読む
山口県 O様 REGAL リーガルヴァンプ オールソール修理 リーガルヴァンプです かなり履き込まれていて穴が空きそうです 縫い付けはマッケイ縫いのようです まずはブロックヒールを分解して ウェルトではなく縫い目付きのミッドソール仕様でした 本革のアウトソールをマッケイ縫いで縫い付…続きを読む
REDWING レッドウィング ベックマン ハーフソール補強交換 加水分解 レッドウィング ベックマンです。何やらオプションのファスナーが取り付けてありますね ハーフソールはウレタン製なのか?加水分解しています ヒールはご自身で補修しておられます 無駄に多い釘。こんなに打たなくてもボンドでかなり…続きを読む
倉敷市 H様 Ferragamo フェラガモ紳士ローファ オールソール修理 本革ソール フェラガモの紳士ローファです。本革ソールですが、かなり履き込まれています Ferragamoロゴ入りインソール 滑り止めも削れて縫い付けも切れています ヒールは特殊な形状をしているため再現が難しいです。一般的なブロックヒ…続きを読む