チペワのエンジニアブーツです。
インディアンのロゴが入っています。
激しくつま先が削れています。ウェルト交換には対応していないため、当店ではここまでが限界点です
ここまで履きましたか・・・。
チペワは革のウェッジヒールが挟んでありますが、その部分まで削れています。
アウトソールを分解しました
かろうじてウェルトが残っています
ヒールも危なかった
ミッドソールを取り外すとウェッジヒールが出てきます。これは再生革ですね。
コルクも新しくして、ウェッジヒールは本革を2枚積み上げて厚みを合わせました革代のみのサービス料金です
ウェッジヒールが2層になっています
合成ゴムのミッドソールを縫い付けます。
アウトソールはVibram#4014白です。
ウェッジヒールとミッドソールと一緒に縫い合わせるのは当店のミシンではギリギリでした
ウェッジヒールは2層で縞模様になってます
次回は早めにお持ちくださいね。靴も磨いて完成です
この下のボタンをクリックしてお問い合わせフォームへ