ナイキエアジョーダン1の新旧です。
左の新しめなソールを右の古いモデルに移植します
古いモデルはボンドも劣化しているのですぐに分解できます
新しいほうはボンドを劣化させるため、アセトンを使用します
ひたひたになるまでアセトンを靴の中に注ぎます
しばらく待って、熱湯を注ぎます。ブクブクと沸騰して泡立ち、激しく蒸気が上がります。
ここまでくるとボンドはほぼ劣化して簡単に分解できます
お客様のご希望でまだ、劣化していないソール内のクッションを交換します
EVAスポンジで作ったクッションです
ソールを接着します。まだ縫い付けてません
側面を縫い付けます。オパンケ縫いです。ソールの深さが浅いため元の位置まで入りません
両足とも縫い直して完成です