-
2020.06.10 染直し・染替えについて 染直し・染替えについて
革製品の色落ちやシミに対応!染直し、染替えのメリットを解説本革の財布や靴、バッグなどを語る際には「使うほどに味が出る」、「色の変化も楽しみのひとつ」といった言葉をよく聞きます。その一方で、革製品の...
-
2020.06.10 革のお手入れについて 革のお手入れについて
革製品のお手入れってどうしたらいいの?適切な時期やお手入れ方法をわかりやすく解説天然の革で作られた靴や財布、鞄やジャケットなどは使い込むほど味わいが深くなるとも言われます。とはいえ、革製品はメンテ...
-
2020.06.10 革について 革について
革の種類と特徴についてファッションアイテムの一つでもあるかばんの素材には様々なものがあり、加工の仕方もそれぞれ異なります。仕上げ方法によっても特徴は違ってくるため、使用する際は扱い方に注意する事が...
-
2020.06.10 バッグ修理 バッグ修理
バッグ修理を行うメリット若い頃に購入したバッグを長年使用しているという方は少なくありません。特に、ヴィトンやエルメス、シャネル、ボッテガなどのブランドバッグは持ちが良いため、長く愛用する事が出来ま...
-
2020.06.10 靴ひもについて 靴ひもについて
ほどけにくい靴ひもの結び方とは?靴の豆知識も解説このコラムでは、靴ひもがほどける理由やほどけないための方法、人類と靴の歴史など、靴に関して気軽に読める情報を記載していきます。ぜひ最後まで読んで靴に...
-
2020.06.10 足のサイズについて 足のサイズについて
足に合った靴を履いていますか?意外と知らない足のサイズの測り方を解説皆さんは靴を購入する時、しっかり足にフィットする靴を選べていますか? 実店舗でもちょっと履いてみて、無理なく入るから、と簡単に購...
-
2020.06.10 スニーカー修理について スニーカー修理について
大事なスニーカーが痛んでしまったら?あきらめずに靴修理を依頼!スニーカーというと簡易的な靴、というイメージを持っている人もいるかもしれませんが、ラグジュアリースニーカーと言われるような、かなり高価...
-
2020.06.10 靴修理 靴修理
靴を修理するタイミング長年同じものを使用しているという方であれば、そのものに対して愛着が湧いていると思います。愛用のものは人によって異なる中で、特に靴にこだわりがあるという方は多いでしょう。お気に...
-
2023.06.01 靴種類 岡山市 K様 NIKE ナイキエアフォース1 ソール内クッション交換 加水分解 オパンケ縫い
ナイキエアフォース1です。高級なモデルのようですソールを分解しました。クッションは加水分解してネチョネチョ状態ですEVAスポンジで手作りしたクッションをソールに挿入して縫い直したら完成です。
-
2023.06.01 靴種類 神奈川県 Y様 NIKE ナイキエアフォース1 ソール移植交換 オパンケ縫い
左のトゲトゲソールを取り外し、右の普通のソールを移植し取り付けます。普通の方のソールを分解しました。トゲトゲソールのほうは接着もよく効いていてなかなか分解ができず、溶剤を使用してなんとかしましたが...
-
2023.06.01 靴種類 神奈川県 Y様 and1 アンド1 スニーカーソール交換
AND1というブランドのスニーカーです片足アウトソールがなくなっていますVibram#298Cというアウトソールで張り替えましたザクッと靴も磨いて完成です
-
2023.06.01 靴種類 佐賀県 K様 NIKE ナイキエアフォース1 ソール内クッション交換 加水分解 オパンケ縫い
ナイキエアフォース1です。ソールが黄色く変色しています。粉がづいていますねソールを分解しました。クッションは加水分解して殆ど残っていませんEVAスポンジで手作りしたクッションを挿入します側面はオパンケ...
-
2023.06.01 靴種類 佐賀県 K様 NIKE ナイキエアフォース1 ソール内クッション交換 加水分解 オパンケ縫い
ナイキエアフォース1です。かなり劣化していて縫い目が破れているところがあります。これは修正できませんソールの端を割らないように慎重に分解。クッションは加水分解して粉々です2層でクッションを手作り挿入...
-
2023.06.01 靴種類 沖縄県 Y様 New Balance ニューバランススニーカー ウェッジヒール交換 加水分解
ニューバランススニーカーです。モデルは#574ウェッジヒールが加水分解しています近い色のEVAスポンジで作り交換しました両足ともOKです。
-
2023.05.23 靴種類 千葉県 Y様 NIKE ナイキエアフォース1 ソール内クッション交換 加水分解 オパンケ縫い
ナイキエアフォース1です。ソールを分解してエアーバッグなどクッションは加水分解していますEVAスポンジで作った代用品のクッションを入れたら、接着して側面をオパンケ縫いしますこれでまた履いていただけますね
-
2023.05.23 靴種類 神奈川県 T様 競艇用シューズ ソール張替え ハイパーVソールにて
競艇用のシューズですかなり破れもあり、ソール交換だけでは無理なようです爪先部分に補強を入れてミッドソールも取り付けましたソールはもちろんハイパーVです。アマチュアの大会があるそうでぜひ頑張っていただ...
-
2023.05.23 靴種類 群馬県 T様 New Balance ニューバランススニーカー #576 ヒールカップ交換 加水分解 八方ミシン
ニューバランススニーカーです。ヒールカップが加水分解して割れています。黒色でというご希望でしたので黒の本革ですこれでまた履いていただけますね。
-
2023.05.20 靴種類 東京都 T様 New Balance ニューバランス スニーカー ウェッジヒール交換 加水分解
ニューバランススニーカー#574です。ウェッジヒールが加水分解しています。EVAスポンジで新しく作ったウェッジヒールを取り付けます両足とも完成です
-
2022.04.19 本日4/19(火)は臨時休業いたします
-
2020.12.20 お知らせ オパンケ縫いミシンを導入いたしました

創業50年を経過し、また先代より事業を引き継いで15年の節目
この度、靴修理専門からインソール事業も新たに行い、快適に歩いていただけるお手伝いができるような事業内容に変更す
今後も丁寧な修理リペアーを心掛け、皆様の大切な革製品を末永く
宜しくお願い申し上げます。