-
2020.06.10 染直し・染替えについて 染直し・染替えについて
革製品の色落ちやシミに対応!染直し、染替えのメリットを解説本革の財布や靴、バッグなどを語る際には「使うほどに味が出る」、「色の変化も楽しみのひとつ」といった言葉をよく聞きます。その一方で、革製品の...
-
2020.06.10 革のお手入れについて 革のお手入れについて
革製品のお手入れってどうしたらいいの?適切な時期やお手入れ方法をわかりやすく解説天然の革で作られた靴や財布、鞄やジャケットなどは使い込むほど味わいが深くなるとも言われます。とはいえ、革製品はメンテ...
-
2020.06.10 革について 革について
革の種類と特徴についてファッションアイテムの一つでもあるかばんの素材には様々なものがあり、加工の仕方もそれぞれ異なります。仕上げ方法によっても特徴は違ってくるため、使用する際は扱い方に注意する事が...
-
2020.06.10 バッグ修理 バッグ修理
バッグ修理を行うメリット若い頃に購入したバッグを長年使用しているという方は少なくありません。特に、ヴィトンやエルメス、シャネル、ボッテガなどのブランドバッグは持ちが良いため、長く愛用する事が出来ま...
-
2020.06.10 靴ひもについて 靴ひもについて
ほどけにくい靴ひもの結び方とは?靴の豆知識も解説このコラムでは、靴ひもがほどける理由やほどけないための方法、人類と靴の歴史など、靴に関して気軽に読める情報を記載していきます。ぜひ最後まで読んで靴に...
-
2020.06.10 足のサイズについて 足のサイズについて
足に合った靴を履いていますか?意外と知らない足のサイズの測り方を解説皆さんは靴を購入する時、しっかり足にフィットする靴を選べていますか? 実店舗でもちょっと履いてみて、無理なく入るから、と簡単に購...
-
2020.06.10 スニーカー修理について スニーカー修理について
大事なスニーカーが痛んでしまったら?あきらめずに靴修理を依頼!スニーカーというと簡易的な靴、というイメージを持っている人もいるかもしれませんが、ラグジュアリースニーカーと言われるような、かなり高価...
-
2020.06.10 靴修理 靴修理
靴を修理するタイミング長年同じものを使用しているという方であれば、そのものに対して愛着が湧いていると思います。愛用のものは人によって異なる中で、特に靴にこだわりがあるという方は多いでしょう。お気に...
-
2023.05.23 靴種類 千葉県 Y様 NIKE ナイキエアフォース1 ソール内クッション交換 加水分解 オパンケ縫い
ナイキエアフォース1です。ソールを分解してエアーバッグなどクッションは加水分解していますEVAスポンジで作った代用品のクッションを入れたら、接着して側面をオパンケ縫いしますこれでまた履いていただけますね
-
2023.05.23 靴種類 神奈川県 T様 競艇用シューズ ソール張替え ハイパーVソールにて
競艇用のシューズですかなり破れもあり、ソール交換だけでは無理なようです爪先部分に補強を入れてミッドソールも取り付けましたソールはもちろんハイパーVです。アマチュアの大会があるそうでぜひ頑張っていただ...
-
2023.05.23 靴種類 群馬県 T様 New Balance ニューバランススニーカー #576 ヒールカップ交換 加水分解 八方ミシン
ニューバランススニーカーです。ヒールカップが加水分解して割れています。黒色でというご希望でしたので黒の本革ですこれでまた履いていただけますね。
-
2023.05.20 靴種類 東京都 T様 New Balance ニューバランス スニーカー ウェッジヒール交換 加水分解
ニューバランススニーカー#574です。ウェッジヒールが加水分解しています。EVAスポンジで新しく作ったウェッジヒールを取り付けます両足とも完成です
-
2023.05.20 靴種類 北海道 I様 New Balance ニューバランススニーカー ウェッジヒールとヒールカップ交換 八方ミシン 加水分解
ニューバランススニーカーです。型番は珍しい#311ウェッジヒールが加水分解してボロボロしています樹脂製のヒールカップが加水分解して亀裂が入っていますこんな感じに割れます濃茶の本革でヒールカップの代用品...
-
2023.05.20 靴種類 北海道 T様 GT-HAWKINS GT-ホーキンス オールソール修理 冷感地仕様に
GT-ホーキンスです。ウェルトはかなり傷んできていますが、そのまま再利用ミッドソールを縫い付けて厚みを作り氷の上でも滑らないと言われる、Vibram#S1219で仕上げました。靴も磨いて完成です
-
2023.05.20 靴種類 兵庫県 H様 NIKE ナイキエアズームフライト ソール剥がれ修理 オパンケ縫い マッケイ縫い
ナイキエアズームフライトです。かなり劣化も進んでしますが、縫い付けてみますミッドソール部分もかなり怪しいソールを一旦分解してボンド接着したら、側面を縫い付けます。赤い部分は赤い糸で白い部分は白い糸...
-
2023.05.20 靴種類 青森県 S様 REGAL リーガルローファ オールソール修理 マッケイ縫い
リーガルローファです。ソールが真ん中から割れていますソールはVibram#430厚手にしてほしいということでミッドソールを1枚挟んでいます。靴も磨いて完成です
-
2023.05.20 靴種類 宮城県 I様 NIKE ナイキエアフォース1 ソール内クッション交換 オパンケ縫い 加水分解
ナイキエアフォース1です。縫い目が緩んで粉が吹いていますソールを分解しましたエアーバッグなどクッション類は加水分解してボロボロです代用品のクッションを挿入して縫い直して出来上がりです。
-
2023.05.18 靴種類 浅口市 T様 REDWING レッドウィング ベックマン ハーフソールゴム交換 出し縫い
レッドウィングベックマンですここまでなっているものも珍しい。加水分解してその状態でも歩いたんだろうか?幅広タイプのモデルはVibram#2333 を貼って出し縫いします白い縫い付けが目に鮮やかです
-
2022.04.19 本日4/19(火)は臨時休業いたします
-
2020.12.20 お知らせ オパンケ縫いミシンを導入いたしました

創業50年を経過し、また先代より事業を引き継いで15年の節目
この度、靴修理専門からインソール事業も新たに行い、快適に歩いていただけるお手伝いができるような事業内容に変更す
今後も丁寧な修理リペアーを心掛け、皆様の大切な革製品を末永く
宜しくお願い申し上げます。