栃木県 M様 asics アシックス ジャパンモデル 側面の破れ修理 八方ミシン オパンケ縫いミシン アシックスジャパンのバスケットボールシューズです ソールとの境目が破れています ソールを分解して革を縫い付けて補強した後、ソールを縫い直しています 破れたのは片方だけですが、もう片方も補強してほしいということで両足とも修…続きを読む
栃木県 O様 NIKE ナイキエアフォース1 ソール内クッションの交換 加水分解 オパンケ縫い ナイキエアフォース1です。 縫い目から粉が出てきています 縫い付けを切ってソールを分解します。クッションが加水分解しています 加水分解しないと言われているEVAスポンジで手作りした代用品のクッションを挿入します ソールを…続きを読む
栃木県 K様 New Balance ニューバランス スニーカー ヒールカップ交換 加水分解 八方ミシン シューバランススニーカーです。ボンド劣化もしてソールが剥がれています すでにヒールカップは無くなった状態 アウトソールも剥がれています。ボンド劣化がかなり進んでいます 樹脂製のヒールカップは手に入らないため本革で代用品を…続きを読む
栃木県 T様 NIKE ナイキエアジョーダン4 ソール剥がれ修理 オパンケ縫い エアジョーダン4です。 端が剥がれてきています ボンド接着したら、こんなところや こんなところを縫い付けて補強を行います つま先以外全周縫い付けました。
栃木県 N様 厚底サンダル ソールカット ソール交換 婦人厚底サンダルです。厚底部分をカットしてほしいということで 1段分残してカットしてみました 両足カットしてアウトソールを新たに取り付けます。ここめでカットすると接地面が広くなるためです アウトソールは薄くても耐久性の高…続きを読む
栃木県 S様 NIKE ナイキエアズームフライト ソール剥がれ修理 オパンケ縫いミシン 八方ミシン ナイキエアズームフライトです。 ガバッと剥がれています ボンド接着したら、側面を八方ミシンで縫い付けていきます 紺色の曲線は紺色の糸で縫い付けます 爪先はオパンケ縫いミシンで縫っています これでまた履いていただけそうです
栃木県 S様 NIKE ナイキエアズームフライト5 ソール剥がれ修理 底縫いあり ナイキエアズームフライトです ソールが剥がれてきています 一旦ソールを分解してボンド接着したら 八方ミシンを使って縫い付けていきます。 大きな山のところは問題なく縫えます ソールに近いところは縫いにくいです ご希望で底縫…続きを読む
栃木県 Y様 adidas アディダスバスケットボールシューズ 破れ修理 アディダスのバスケットボールシューズです adidasロゴ入りソール 布部分の表皮が裂けています ソールを一旦部分的に分解して 革を貼って縫い付けた後、革をソールの中に入れて接着と縫い付けで補強します 左右とも破れている…続きを読む
栃木県 I様 NIKE ナイキエアフォース1 クッション交換 加水分解 ナイキエアフォース1です。 ソールの端のほうが浮いてきています 縫い付けを切って 中のクッション材は加水分解してボロボロです エアーバッグが辛うじて原型が残っています 2種類のEVAスポンジを組み合わせクッションを作り挿…続きを読む
栃木県 F様 NIKE ナイキエアジョーダン1 ソール移植 手前のモデルが年季の入ったモデルですね。皆様のほうが詳しいと思いますご用意いただいた新しい方のソールは若干長いです。でも何とかしたいと思います。新しい方のソールをできるだけ痛めずに分解するには、熱とシンナーを使って靴本体…続きを読む