東京都 Timberland ティンバーランドフィールドブーツ 加水分解 オールソール修理 マッケイ縫い ティンバーランドフィールドブーツです。 ソールが加水分解して割れています 側面の跡形はできるだけ削り取り、ウェルト張ってEVAスポンジのミッドソールを縫い付けたら Vibram#1136黒で仕上げます これでまた履いてい…続きを読む
神奈川県 K様 Timberland ティンバーランドフィールドブーツ 加水分解 オールソール修理 マッケイ縫い ティンバーランドフィールドブーツです このモデルはソールが加水分解しやすいようです。 側面の張り付いていた跡形はそのままでミッドソールを縫い付け Vibram#1136で仕上げています 跡形を革を貼って隠すことも出来ます
東京都 K様 紳士カジュアルシューズ オールソール修理 Vibram#1136 中底交換 紳士カジュアルシューズです。 モデル名は不明です ヒールに穴が空いています 本革のウェルトも千切れています 中底が破れているように見えます ソールは塩ビ系の一体型ソールです やはり中底が破れて穴が空いています 中底を分解…続きを読む
倉敷市 M様 AXES Quin トレッキングシューズ オールソール修理 側面処理 マッケイ縫い Vibram#1136 トレッキングシューズです。 ブランド名のようです 側面に貼ってあるゴムが劣化しています ソールを分解して 側面に革を貼ったらソールを取り付けます。革は縫い付けたいのですが、ゴアテックスのため縫い目を入れたくないので縫わず…続きを読む
長崎県 K様 Timberland ティンバーランドフィールドブーツ オールソール修理 加水分解 ティンバーランドフィールドブーツです。 ソールが加水分解してボロボロしています バックスキンタイプのものは表面のウレタンを削り取って右のような状態までは頑張っています EVAスポンジのミッドソールを縫い付けてアウトソール…続きを読む
大阪府 K様 Timberland ティンバーランドフィールドブーツ オールソール修理 中底交換 ティンバーランドフィールドブーツです。 ヒールが穴が開くほど削れています。同じ色のブロックヒールもないためオールソール修理をご提案しました ソールを分解しました インソールの下の中底は板紙で左は前半分がなくなっています …続きを読む
愛知県 A様 Timberland ティンバーランドフィールドブーツ 加水分解 オールソール修理 ティンバーランドフィールドブーツです ヒールは削れているもののまだ問題なさそうですが 側面から加水分解が始まって崩れ始めています つま先はかなり幅が広いソールです ソールを分解しました。金属シャンクが入っていますが、位置…続きを読む
鹿児島県 K様 Timberland ティンバーランドフィールドブーツ オールソール修理 加水分解 ティンバーランドフィールドブーツです。 加水分解が進んでボロボロ割れてきています きれいに取り除くことが第一関門です お客様のご要望で白系のミッドソールです 茶色のVibram#1136です。 側面から見るとこんな感じで…続きを読む
茨城県 M様 Clarks クラークス デザートブーツ オールソール修理 生ゴムソールからVibram#1136へカスタム クラークス デザートブーツです。 ソールは生ゴムクレープです。 中底も交換するので中底ごと一気に分解します 本革の中底を縫い付けます 厚み調整とクッション性の確保のためEVAスポンジのミッドソールを貼り付けます 仕上げに…続きを読む
愛知県 J様 Timberland ティンバーランド フィールドブーツ オールソール修理 加水分解 Vibram#1136 跡形処理なし ティンバーランドのフィールドブーツです。ウレタン製のソールです 加水分解して崩壊しています ソールを取り除いたら、ゴムウェルトを貼ってEVAスポンジのミッドソールを縫い付けます アウトソールはVibram#1136黒です…続きを読む